子連れお出かけ情報(2023年5月更新分)
ママナビ編集部おすすめ!子連れお出かけスポット情報(2023.5.26更新)
※5月26日(金)時点での開催スケジュールを掲載しております。
開催の有無などに関しては開催施設または主催元へ直接ご確認をお願いいたします。
エモンズシュシュ
2階には広いオープンスペースがあり、お子様も思いっきり遊べるCafeです
【yogiboスペース】には、小さなおもちゃ・絵本、お子様用イス、おむつ替えベッド完備。0才〜2才のお子様にもオススメのスペースです(授乳スペースはない為ケープ等用意願います)
【個室グランピングルーム】には、ハンモックやyogibo、滑り台、ピアノ、テントなどがあり、グランピング気分を楽しめます!オープンスペースより更に豪華にアクティブな遊びができるので、特に3才〜10才のキッズは大喜び😆おむつ替えスペース、授乳スペース完備しています。🎵
住所 | 札幌市中央区8条西5丁目289-111 エクセルホテル東急前 |
TEL | 011-533-2127 ※ご予約のお電話について◇ 誠に申し訳ありませんが最小限の人数で営業しておりますので ランチタイムは多忙のため電話に出られないことがございます。 |
アクセス | 地下鉄南北線 中島公園駅2番出口より徒歩5分 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩12分 |
営業時間 | 火〜土 12:00-17:30 (L.O.30分前) ※2階キッズスペースが利用できる時間帯は上記です。 ※その他モーニングやバータイムもあります。 |
定休日 | 日・月・祝日 |
駐車場 | 駐車場2台完備(※駐車場の予約はできません。) 近隣に有料コインパーキング有 |
お知らせ | ◆キッズスペースご利用のお客様へ◆ •当店2階キッズスペースは、今後のキッズカフェ運営とお子様のための備品の補充・交換のため、全てお席チャージ料金をいただいております事をご了承下さいませ。 •共用スペースのおもちゃや、バンボなどのお子様椅子は、お客様同士で譲り合いをお願いしております。 •次に遊ぶお子様方のため、ご利用後は保護者様とお子様でご一緒にお片付けをしていただいております。お片付けも子育ての一環としてご協力いただくと幸いです。 •yogiboは他のお客様もご利用いただけますよう、一席につき一個のご利用をお願い致します。 •おもちゃは消毒しておりますので、アルコール除菌が苦手な方のご利用はご遠慮願います。 |
HP | https://emonschouchou.jimdofree.com/ |
ストライダーエンジョイカップ
はじめてのストライダーレース🚴
ストライダーに乗り始めたばかりのお子さまでも安心して走ることができるコース設計、山あり谷ありな障害物、いつもの公園とは違う”一生懸命”なお子さまの姿を見ることができる素敵な一日になるでしょう。😉新しいお⼦様が⾒つかるかもしれません。
エンジョイカップに出るにはまだ自信がない…というお子さまにはレンタル可能なストライダー試乗体験エリアもあるので興味がある方は是非👐
締切間近ですが、まだ全カテゴリーのエントリーが可能ですよ😆
開催日 | 2023年6月25日(日) |
開催時間 | 8:30~16:00(予定) |
開催場所 | 北海道 つどーむ「球技場」 札幌市東区栄町885番地1 |
募集期間 定員 |
2023年3月27日(月)~6月3日(土) 予定 ※各種目定員になり次第締め切ります。 全カテゴリー合計で400名/1日 ※定員に達した種目のキャンセル待ちはございません。 ※全ての種目において当日エントリーはございません。 |
対象年齢 カテゴリー |
・2才の部 ・3才の部 ・4才の部 ・14xの部(4才〜6才以下) 【エキシビションレース】 ・よちよちの部(1才半~2才未満) (年齢はレース当日時点) |
参加料金 | 3,000円(傷害保険料含む) ※よちよちの部は1,500円 |
注意 | ストライダー乗車時ヘルメットは着用必須です。 お持ち忘れの無きようお願いいたします。 ※ストライダー本体のレンタルは行なっておりません |
駐車場 | 駐車場あり(無料)(306台) 駐車場の混雑状況によっては駐車できないことがあります。 公共交通機関を利用しての来場にご協力をお願いします。 |
主催 | ストライダーエンジョイカップ実行委員会 |
イベントHP | https://strider-enjoycup.jp/race/20230625_sapporo/index.html |
Copyright© キッズ・マネー・スクール All Rights Reserved.
おみせやさんごっこ💰
大人でも教えようと思ったら案外むずかしくて・・学校でも教えてくれない大切なお金のコト。
お店やさんごっこをしながら楽しく学べます♪おみせやさんごっこを通して、「お金の大切さ」・「親への感謝」・「働くことの楽しさ」を体感できます。💰
開催日時 | 2023年06月24日(土) 13:00 ~ 15:00 |
申込期間 | 2023年6月16日(金)まで【定員になり次第終了】 |
会場 | 1Space 札幌 大通EAST 札幌市中央区南二条東2丁目7-1 第3NEOビル 7階 (バスセンター前駅から徒歩4分) |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12組(親子24名) |
対象年齢 | 4歳~10歳 |
準備品 | 色えんぴつ、はさみ、えんぴつ、飲み物 |
問合せ先 | 【主催】キッズマネースクール スカイベリー校 (一期コンサルティング内) 電話:0120-916-655 (平日9:00~17:00) メール:info@ichigo-cons.com |
HP | https://kids-money.com/schedule/29096.html |
サンポケットランドセル展示会
選べる編み込みベルトが大人気のリトルソングランドセルやカラフルファスナーがワンポイントで可愛いハニークローバーランドセルなど実際に展示会会場にて背負うことができる展示会です。
カスタマイズできる「かぶせ鋲」「引手」もその場で確認がとれます。
個性が光るランドセルが見つかるかも😆是非ご家族でお越しください。🎵
<イベント概要>
開催日 | 2023/06/11(日) 10:00-15:00 |
応募締切 | 2023/06/08(木) |
会場 | さっぽろテレビ塔 札幌市中央区大通西 1丁目さっぽろテレビ塔 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社ワイズ サンポケットランドセル Tel:0120-150363 |
予約HP | https://reserva.be/sunpocket |
HP | https://www.sunpocket.jp/ |
さとのミルクフェア🐮
北海道各地の牛乳の販売や、牛乳の飲み比べなど牛乳に関するイベント満載🐮
自分好みの牛乳に出会えるかも☆
開催期間 | 2023/6月3日(土)、4日(日) |
場所 | さとらんど交流館 |
時間 | 10:00~16:00 (イベントによって異なります) |
内容 | ◆牛乳の飲み比べ ◆牛乳&旬野菜の料理講座 ◆ミルク○×クイズ大会 ◆さとの牛乳パックフォトスポット ◆牛乳&野菜レシピ紹介 ◆牛乳あれこれパネル展 |
会場 | 札幌市東区丘珠町584−2 さとらんどセンター |
アクセス | 創成川通(石狩街道)、環状通を経由し、札幌当別線(伏古拓北通)を当別方面に進む。所要時間約30分。 |
駐車場 | 無料駐車場:有 |
イベントHP | https://www.satoland.com/publics/index/1/detail=1/b_id=607/r_id=2176#block607-2176 |
6月のイベント
ボーネルンド札幌大通り店で開催している、体験イベントです。
今月からお水遊びが加わったり、新しくお誕生日お祝いイベントがスタートするよ~
詳しくはHPをチェックしてね😘
<イベント概要>
イベント名 | 赤ちゃんと親子であそぼう 6月前半 |
開催日 | ◇2023/06/01(木) 10:15-11:15 「音あそび」 対象年齢4か月~12ヶ月 ◇2023/06/08(木) 10:15-10:45 「お座り期に楽しいあそび」 対象年齢5ヶ月~8ヶ月 ◇2023/06/15(木) 10:15-10:45 「1歳に向けてのあそび体験」 対象年齢10か月~12ヶ月 |
定員 | 3名 予約必要 |
応募方法 | 店頭またはお電話 |
料金 | 無料 |
特設HP | https://www.bornelund.co.jp/sapporo-odori/ |
<イベント概要>
イベント名 | お誕生日お祝いイベント |
開催日 | 2023/6/17(土) |
開催時間 | 10:30~11:30 |
定員 | 先着10名 (先着10名様までのイベントとなっておりますので、少しお待ち頂く場合がございます。) |
対象年齢 | 1歳~ |
参加費 | 税込¥1100 |
内容 | 6月がお誕生日のお子様対象の手形イベントです。 お米のワックスで作られた「キットパス」を使ってスケッチブックに手形を取ります。(スケッチブックはお持ち帰り頂きます。) 特別に用意した「フォトスッポット」で写真(チェキ)を撮りスケッチブックにお付けします。 |
お知らせ | 事前予約等はありません。開催時間に直接ご来店ください |
特設HP | https://www.bornelund.co.jp/sapporo-odori/events/7056/ |
<イベント概要>
イベント名 | アクアプレイであそぼう! |
開催日 | ◇6/3・6/4・6/17・6/18・6/24・6/25 ※6/10・6/11は実施致しません。ご了承下さい。 |
開催時間 | 13:00~15:00 |
応募方法 | 6月の土・日はお水入れイベントを開催します! 水路の仕組みが体験できる「アクアプレイ」に実際にお水を入れて体験できるイベントです。 ポンプで水を汲み上げたり、パドルを回して水流を作ったりとお子様に人気のイベントです。 |
対象年齢 | 2歳頃~ |
料金 | 無料 |
お知らせ | 事前予約等はありません。開催時間に直接ご来店ください |
特設HP | https://www.bornelund.co.jp/sapporo-odori/events/7053/ |
<ボーネルンド 施設詳細>
住所 | 札幌市中央区大通西5丁目8番 昭和ビル1階 |
アクセス | 札幌市営地下鉄 大通駅 出口1からすぐ ※ベビーカーでお越しの際は大通り駅出口8番 または14番近くのエレベーターが便利です |
駐車場 | 無し:近隣に有料駐車場有 |
問い合わせ | ボーネルンド札幌・大通店 Tel:011-242-7323 |
HP | https://www.bornelund.co.jp/sapporo-odori/ |
父の日ワークショップ『手作り箱時計』
★☆HPPPY FATHER’S DAY☆★
文字や絵を自由にかける箱に時計盤をつけて、マスキングテープでデコレーション
オリジナルの箱時計を作って、大好きなパパにプレゼントしよう!
イオンモールアプリをダウンロードして来店してね👍
開催期間 | 2023/06/17 (土) |
開催時間 | 10:00~15:00 ※定員に達し次第終了 |
開催場所 | 3階 エスカレーター横 |
定員 | 先着100名さま ※定員に達し次第終了 |
参加料金 | 【参加条件】 ●イオンモールアプリ カテプリのお気に入りモール登録画面のご提示で”無料” ※1アプリにつき1名さまとさせて頂きます。 ●追加のお客さま・その他一般参加のお客さま 1名さまあたり100円(税込) |
問合せ先 | カテプリ 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7番 011-890-1111 受付時間:午前10時~午後9時 |
イベントHP | https://qualite-prix.jp/news/event/999 |
「木育プロジェクト」開催!
子どもをはじめとするすべての人々が『木とふれあい、木に学び、木と生きる』取り組みです。
単に木材への知識を深めるだけでなく、豊かなこころや感性をはぐくむきっかけになります。
木のぬくもりに触れることができるワークショップにぜひお立ち寄りください♪🖐️
開催期間 | 2023/5/27(土)・28(日)、6/24(土)・25(日) |
場所 | メープル・モール2F GAP前 |
時間 | 10時30分~16時00分 |
対象 | 三井ショッピングパークカード《セゾン》会員様限定 ※カード1枚につき4名様まで |
内容 | ◆5月『ちいさなお家とちいさなお庭』 積み木など木から生まれた素材を使って自分だけのお家お庭を作ろう! ◆6月 はっぱフロッタージュ図鑑 葉っぱの上に紙を置いてこすってみよう! 浮かび上がる模様を集めて図鑑を完成させよう! |
定員 | 1日:40名 |
講師 | ちいさなはっぱ ちいさなき 木育マイスター 道場 祥子 講師 |
イベントHP | https://mitsui-shopping-park.com/mop/sapporo/event/2461005.html |
主催 | 三井アウトレットパーク |
駐車場 | 無料駐車場:有 |
アクセス | https://mitsui-shopping-park.com/mop/sapporo/access/ |
子ども室内遊戯施設「はれっぱ」
南幌町に遊戯施設がオープン!
ベビちゃんからキッズまで思いっきり遊べる「きゃべっちパーク」もあるよ🥬😆
住所 | 空知郡南幌町美園3丁目1 南幌中央公園内 |
電話番号 | 011-398-9280 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※混雑時は入場制限をする場合がありますのでご了承ください |
休館日 | 第3月曜日、12月30日~1月3日 |
料金 | きゃべっちパーク内は有料です[予約不要] 1歳~中学生まで 町外の方 300円 町民の方100円 ※0歳児と付き添いの方は無料 ※高校生以上は、子どもの付き添いのみ入場可能 |
駐車場 | 無料(約230台) ※第3駐車場も含め満車の場合は、下記のとおり臨時駐車場をご利用ください ※近隣店舗(ホーマックニコット、ツルハ)や 住宅街への路上駐車は絶対にしないでください |
HP | https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/about/invitation-exchange/ |