子育てブログ

3歳息子、映画館デビュー

作成者: みい|2021.11.30
 
子どもが産まれるまで、私は映画館で映画を観るのが趣味でした☺

家でDVDや動画配信を観るのも良いですが、あの独特の特別感は映画館ならでは。それが味わいたくて、娘が小さな頃はよく二人で映画館に行きました🥰

娘の映画館デビューは、3歳2か月のとき。トーマス大好き女子だったので、トーマスの映画を観ました。

暗いところや大きな音を怖がるかな?と思いましたが、ずっと手を繋いで観ていたのもあってか、最後まで集中して観ることができ、とても喜んでくれました✨

それから息子が産まれるまでは、プリキュア、アンパンマン、しまじろう、ドラえもん、ジブリやピクサー作品など、子どもの楽しめそうな映画は積極的に観に行きました🤗

ポップコーンを食べながら、ジュースを飲みながら、というのも楽しかったようです🎶

私も大好きな映画館の雰囲気を味わうことができたし、子ども向けの映画とはいえ大人が観も楽しめるものばかりだったので、映画館へのおでかけは楽しみでした😀

 息子が産まれてからは、なかなかそれもできなくなり、前にご紹介したように、家で映画館気分を演出しながらDVDを観る、という方法で楽しんでいましたが、息子も3歳7か月になり、映画館に行ってみたい!と言うようになったので、先日、晴れて映画館デビューを果たしました🙌

選んだのは、すみっコぐらしの映画。娘と息子と私の三人で行きました。

↑

娘も息子も、すみっコぐらしが好きで、ぬいぐるみやボードゲームなども家に色々あります😘😘

 

映画館がすいている時間を狙って、朝一番の9時頃の回を事前に座席指定して行ったので、スムーズに席に着くことができました。

 

「おはなししないで、静かにみるんだよ」という約束もしっかり守り、思ったよりずっと集中して観ていました。お話も楽しかったようで、帰ってからもしばらく、映画館の話をしていました🥰

娘も喜んでいたし、行って良かったなと思いました💖💖

また子ども達の楽しめそうな作品があれば観に行きたいと思います✨

 

完全な記事を表示