子育てブログ

ポケモンでお勉強!?テレビやゲームから学べること

作成者: みい|2023.2.7

ポケモン大好き4歳息子。
あまりにポケモンのことばかり考えているので😂、それが少しでも学びに繋がらないかと思い、「ポケモンの名前を書いてみる」という試みについて前回書きました。

他にも何かないかな……と考えていたところ、辿り着いたのが「ポケモンのタイプの相性」!
ポケモンのキャラクターには、「みず」「くさ」「ほのお」「でんき」「じめん」など18種類のタイプがあり、使う技にも同様のタイプがあります。
そのタイプによって、戦うときの相性が決まるのです。


息子は、ポケモンの名前や技のみならず、そのポケモンが何タイプなのかも覚えていて、
どのタイプとの相性が良いのかもわかっているようです😳


例えば、
「みず」タイプの技は、「ほのお」タイプに効果抜群
「ほのお」タイプの技は、「くさ」タイプに効果抜群
「くさ」タイプの技は、「みず」タイプに効果抜群
など……

(私の下手な絵で失礼しました🙏)


なぜそんなことまでわかるのか聞いてみると、
「水で炎は消えるから」
「炎は草を燃やすから」
「草は水で育つから」
などと、きちんと根拠を理解していて驚きました😯😯

このようなタイプの関係を説明している歌がポケモンのアニメの際に流れていて、それで覚えたとのこと。


他にも、
「水は電気を通すから、電気が水に効果抜群」
「地面は電気を通さないから、電気は地面に効果なし」
など、理科の勉強に繋がりそうな知識もいつの間にか身につけていました😆


ポケモンを例にとって書いてみましたが、他のアニメや漫画などでも、きっと何かの役に立つ学びになる部分があると思います🙂
テレビやゲームは、やりすぎは良くないかもしれないけれど、そのものが悪いことばかりではないのだと実感しました。
きちんとルールを決めた上で、好きなことを思いきり楽しんで、どんなこともプラスの面を伸ばしていけたら良いなと思います😊