札幌でも桜が開花し、春の陽気を感じられる日も増えましたね🌸
今回は、この春新しく生まれ変わった「4PLA」をご紹介します✨
かつて札幌中心部の大通エリアで長年愛されてきた「4プラ」こと「4丁目プラザ」。
買い物で利用したことがある方も多いのではないでしょうか?
建物の老朽化などから2022年に閉店して以来、これまでずっと工事が続けられていましたが、この春、地上13階建てのビル「札幌4丁目プレイス」(4PLA/4プラ)として生まれ変わりました!
地下1階から地上3階には商業施設、地上4階から13階にはオフィスフロアが入るそうです。
グランドオープンは夏になるのですが、4月25日から1階の一部テナントのほか、1階と3階に設けられた休憩スペースが先行オープンしています😊
現段階では1階にあるアウトドアブランド・時計店・カフェのほか、1階の「4PLA SPOT」、3階の「4PLA PARK」の2つの休憩スペースのみがオープンしています。
休憩スペースはどちらもグリーンやドライフラワーがあちこちにあしらわれ、西4丁目通に面したビルならではの"市電を眺められる"という楽しみも🚃
1階の4PLA SPOTは広くはないですが、台湾発祥のグローバルティーカフェ「ゴンチャ(貢茶)」も併設され、待ち合わせスポットや市電の待ち時間にもぴったり!
ゴンチャにはキッズドリンクのメニューもあるので、親子でカフェ活するのも楽しそうです🥤
3階の4PLA PARKには人工芝が敷かれ、名前の通りまるで公園のような雰囲気。
テラスからは外に出ることもでき、目の前の市電やスクランブル交差点を見下ろせます👀
まだ3階には飲食テナントもなく飲食物も持ち込みOKなので、お出かけついでに立ち寄るのもおすすめです👍
ただし、夏のグランドオープン前の3階利用は現時点で5月末までを予定しているとのこと。
お出かけの際には公式HPで最新情報をご確認ください♪
3階の館内表示は交通標識のような遊び心のあるデザインになっています🚗
路面表示など、特に乗り物好きのお子さんに喜ばれそうです😆
全体的に雰囲気がスタイリッシュでオシャレなので子ども向きではない印象がありますが、3階には授乳室&おむつ交換スペースも完備👶
小ぢんまりとしてはいますが、大通近辺に気軽に利用できるベビーコーナーが増えたのはうれしいですよね。
給湯器もあるのでミルクを作って飲ませたいママやパパにも安心です🍼
ただし、トイレにはベビーキープがないので、子連れのトイレ利用は多目的トイレが安心です。
大通公園などでの外遊びも楽しい季節。
お出かけの際に4PLAに立ち寄ってみてはいかがですか?😉
4PLA / 札幌4丁目プレイス
https://www.instagram.com/4pla_official/