\ Government business /

令和6年度北海道主催|地域活性化雇用創造プロジェクト事業
戦略産業人材確保・定着支援事業

<企業募集>働きやすい職場づくりに向けた専門家派遣による個別支援(50社限定)

スクリーンショット 2021-05-06 13.22.06
kv

こんな悩みや課題を抱えていませんか?

  • 人を募集しても応募が来ない
  • 採用したからには定着させたい
  • 残業時間を削減させたいけど何からやって良いかわからない

対象

全道各地の中小・小規模企業等

農業・林業、卸売業・小売業、製造業、 サービス業(他に分類されていないもの)、 運輸業、郵便業、建設業、社会保険・社会福祉・介護事業

専門家一例

例:

キャリアコンサルタント、社会保険労務士、中小企業診断士、ITコーディネータ

さらに手厚い支援をご希望の企業様10社限定補助対象:上限30万円 

支援の流れ

  • 応募

    WEBまたはFAXにてお申し込みください。その後、事務局よりご連絡いたします。
  • 初回ヒアリング

    ヒアリングシートを活用し、事務局にて課題を抽出します。
  • 専門家派遣

    実績や知識豊富な専門家を各社の課題に応じて派遣します。

    1回目:対面またはオンライン
    2回目:オンラインにて実施
  • 支援実施

    メニューに沿って専門家を中心に支援を実施いたします。状況に応じてメニューの変更など柔軟に対応いたします。

支援内容事例

  • 採用強化支援

    • 自社の魅力を伝える求人票の作成
    • 求める人材像の明確化
    • 募集媒体の選定
    • 採用面接のテクニック
  • 定着率アップ支援

    • 従業員の成長や会社のビジョンを共有するための評価制度の構築やキャリアパスの設定
    • 離職防止のための人材育成制度の構築
    • 働きやすい職場環境整備のための制度及び規程の整備
  • その他

    • ICT化可能な業務があるか検討し効率化を図る
    • 社内コミュニケーションを強化し組織力UPを図る
    • 補助金活用の情報提供
banner

【採用強化支援】
求人票の見直し・募集媒体の選定・面接時のアドバイス など

資格名 専門家名
2級キャリアコンサルティング技能士
藤塚優子
キャリアコンサルタント
降幡美冬
キャリアコンサルタント
上田菜香
2級キャリアコンサルティング技能士
高野聡子
キャリアコンサルタント
福士奈央子
キャリアコンサルタント/特定社会保険労務士
村谷洋子
特定社会保険労務士
阿部政友
など

【定着率アップ支援】
評価制度の構築・見直し、人材育成制度の構築、職場環境整備の制度構築・整備、企業研修の提案 など

資格名 専門家名
2級キャリアコンサルティング技能士
藤塚優子
キャリアコンサルタント
降幡美冬
キャリアコンサルタント
上田菜香
2級キャリアコンサルティング技能士
高野聡子
キャリアコンサルタント
福士奈央子
キャリアコンサルタント/特定社会保険労務士
村谷洋子
特定社会保険労務士
阿部政友
社会保険労務士
高橋あずみ
社会保険労務士
中山裕司
など

【IT導入】
残業削減のためのシステム導入、ペーパーレス化支援 など

資格名 専門家名
ITコーディネータ
吉田学

支援金活用による支援事例

運輸業様 <採用・定着支援>

  • 課題

    • ・地域によって求人応募数にばらつきがある為、それぞれの採用を強化したい。
    • ・若年者の離職が増えていること、またドライバーの高齢化が課題であり、若年層の定着率を向上させたい。
  • 取組内容 :「道内各営業所の採用強化と管理職層の人材育成力向上」

    • ・各営業所の求人票の見直しと各地域に合った募集媒体の最適化を図る。
    • ・面接手法のアドバイスを受ける。
    • ・全道の営業所の管理職向けに管理職研修を実施。25歳ぐらいまでの若者世代、新規採用者に対するマネジメント手法について学ぶ。
  • 取組の効果

    • ・採用力が強化された結果、支援後5名を採用した。
    • ・管理職層が自身の指導や行動特性について振り返ると共に、部下に合わせた指導手法を習得した結果、離職率の低下につながった。

よくあるご質問

A. 全道各地の中小・小規模企業等のうち、対象業種(農業・林業、卸売業・小売業、製造業、宿泊業・飲食サービス業、サービス業(他に分類されていないもの)、運輸業、郵便業、建設業)に該当する企業様が対象です。

A.企業様のご事情を踏まえて、可能な範囲での支援時間・回数をご提案致します。繁忙期を避けて支援することも可能です。

A.WEB、電話(011-206-9150)、FAX(011-206-9750)にて受け付けております。

お申し込み受付

令和6年6月~令和7年1月末まで

TEL

011-206-9150 (受付時間/平日9:00〜17:00)

FAX

011-206-9750

事業主体

北海道

実施・運営

株式会社Mammy Pro 札幌市中央区南1条西5丁目8 愛生舘ビル5F

| Members |

無料メール会員募集
株式会社Mammy Proからのさまざまな、お知らせをいたします。