認可定員 200名
利用定員 (200名)
満3歳児 10名
3歳児 若干名
4歳児 若干名
5歳児 若干名
園長1名、副園長1名、主任2名、副主任2名、学級担任10名、フリー教員18名、事務職員1名、運転員4名、清掃員1名
計40名
1歳児 10名/2歳児 10名/満3歳児 1名/3歳児 58名(2クラス)/4歳児 65名(2クラス)/5歳児 57名(2クラス)合計 200名(7クラス)
教育理念:「教育は心なり、人なり、環境なり、豊かな幼児体験を」
教育内容(特徴):聞くことの大切さ、話すことの大切さ、しつけ(躾の三原則『⓵挨拶は進んで ⓶返事は「ハイ」 ➂履物をそろえて椅子を入れる』を基本にして、次のような特色ある教育活動を取り入れている。
1、芝生の園庭 2、自園調理給食(強化セラミック磁気食器)3、石井方式漢字教育(読み聞かせ)図書室の活用 4、英語保育(外国人講師、サイバードリームの活用) 5、音楽指導(リトミック、ピアニカ、マーチング) 6、体育(YY保育、専任講師コスモ)