Park

公園

モエレ沼公園

東区

モエレ沼公園

  • トイレ有
  • 駐車場有

札幌市東区モエレ沼公園1-1

公園情報

春には遊具広場にある「サクラの森」の桜が咲き、夏場はモエレビーチが解放されます。冬は歩くスキーやソリ遊びを中心として、1年を通して遊びを提供できる公園です。

施設情報

【ゲート開放時間】
東口ゲート 通年解放 7時~22時(入場ゲートは21時まで)
西口ゲート 4月20日-11月20日 7時~19時
南入ゲート 4月20日-11月20日 7時~19時 ※スポーツ施設の予約状況により早朝開放あり

【定休日】 無し ※園内各施設は定休日あり

【入園料】無料

【駐車場】有り無料

園内情報

冬のモエレ沼公園は人気の雪遊びスポットです。ガラスのピラミッド1Fにあるショップでは、ソリ、長靴、スノーシュー、クロスカントリースキーなどをレンタルすることができます。モエレ山頂上から眺める札幌の雪景色も格別です。
モエレ沼公園

口コミ情報

モエレ山のなだらかな坂は、雪遊び、そり遊びにも最適です。

サッポロさとらんど

東区

サッポロさとらんど

  • トイレ有
  • 駐車場有

札幌市東区丘珠町584番地2

公園情報

解放されているヤギやヒツジなどの動物と触れ合うことができるふれあい牧場があります。冬は、さとのそり山でそり遊びができたり、雪だるま広場があります。土日祝限定でバナナボードや馬ソリ体験も可能です。1/7(土)〜2/19(日)

施設情報

【開園時間】
4月29日~9月30日 9:00~18:00
10月1日~4月28日 9:00~17:00
【休園日】
夏期 4月29日~11月3日 無休
冬期 11月4日~4月28日 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
              年末年始(12月29日~1月3日)
※冬期間は、さとらんどセンター以外の建物は閉鎖しています。
【駐車場】
無料
 
第1駐車場 242台収容
第2駐車場 263台収容(冬期間閉鎖)
第3駐車場 135台収容(冬期間閉鎖)
第4駐車場 318大収容(冬期間閉鎖)
第5駐車場 503台収容(冬期間閉鎖)
第6駐車場 347台収容(冬期間閉鎖)
 
※バスは、第1駐車場と第6駐車場のみ駐車可能です。
サッポロさとらんど

口コミ情報

 なだらかなそり山で小さなお子さんでも安心して楽しむことができます♪

滝野すずらん丘陵公園

南区

滝野すずらん丘陵公園

  • トイレ有
  • 駐車場有

札幌市南区滝野247番地

公園情報

冬は、雪遊びのパラダイスに変身します。「スキーやチューブにはまだ早いかな…」「自然の中で自由に遊ばせてみたい」そんな小さなお子様連れの方におすすめです。

施設情報

【開園日時】

冬 12月23日*〜3月31日 9:00〜16:00

* 但し、4月19日と12月22日が日曜の場合は、4月19日・12月22日に開園いたします。

 

滝野すずらん丘陵公園

口コミ情報

チューブでスロープを滑るゴムスレーが迫力があってとっても楽しい!

下手稲公園

手稲区

下手稲公園

  • トイレ有

札幌市手稲区前田5条13丁目

公園情報

多目的広場を中心にテニスコート、コンビネーション遊具などが設置されております。休日ともなると買い物帰りの家族連れが遊んでいます。冬はスキーやそり遊びを楽しむことができます。

施設情報

【開園時間】年中無休

【料金】無料

【駐車場】無

【遊具】壁登り、ピンボール型滑り台、ぐにゃぐにゃ鏡、ターザンロープ、ワイド滑り台を含む複合遊具。スプリング遊具、野球場、テニスコート、ゲートボール場。

下手稲公園

口コミ情報

砂場やバネ式のシーソーなど遊具も充実しております。雪の季節には親子でそり遊びを楽しむにはピッタリです。

さっぽろ羊ヶ丘展望台

豊平区

さっぽろ羊ヶ丘展望台

  • トイレ有
  • 駐車場有

札幌市豊平区羊ヶ丘1番地

公園情報

真っ白い雪原で雪と遊べる「羊ヶ丘スノーパーク2023」は、1月6日(金)から3月5日(日)までの期間で開催大人気の「チューブすべり」をはじめ「歩くスキー」や「ミニ雪だるま作り」などおなじみのアクティビティが楽しめます。

施設情報

羊ヶ丘スノーパーク2024

【開園時間】2024年01月05日~2023年03月03日 10:00~15:00
※最終受付14:45
※ 積雪・天候状況により開催期間やイベント内容が変更される場合があります。

【料金】各アクティビティの体験料・レンタル料は全て無料です
※別途、展望台入場料金が必要です

【駐車場】有 無料

【アクティビティ】チューブすべり、歩くスキー、ミニ雪だるま作り、スノースライド(ミニすべり台)、スノーストライダー、かまくら

さっぽろ羊ヶ丘展望台

月寒公園

豊平区

月寒公園

  • トイレ有
  • 駐車場有
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市豊平区美園10条8丁目1

公園情報

多目的広場にはそりすべりや雪遊びをする子どもたちで賑わいます

パークライフセンターでは、開館時間(9時から17時)に、そり(200円)や雪あそびグッズ(100円)のレンタルもしています。

暖かい服装であれば、手ぶらで来ても、たくさん遊べますよ!

また、冬以外にも子供たちがのびのび遊ぶことができる「森のあそびば」や小さなお子様も安心して遊ぶことができる「こどもひろば」など年中通して楽しめる公園です♪

施設情報

【利用料金】無料

パークライフセンタにて開館時間(9時から17時)に、そり(200円)や雪あそびグッズ(100円)のレンタル有

【駐車場】有 無料

利用時間4:30〜20:30

※高台駐車場は、冬季閉鎖。

月寒公園

農試公園

西区

農試公園

  • トイレ有
  • 駐車場有
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市西区八軒5条西6丁目95−21

公園情報

農試公園では、様々な冬のアクティビティが楽しめます♪

タイヤチューブをスノーモービルで引っ張る「わいわいタイヤチューブ」や、歩くスキーコースの開放、スロープでは小さなおこさまがそり遊びを楽しむことができますよ♪

施設情報

【タイヤチューブ】

運行日:令和5年1月7日(土曜日)から3月5日(日曜日)の土日祝日※

    ※悪天候中止。天候状況により時間変更あり。

時間:午前10時00分から11時30分、午後13時30分から15時00分

料金:【初回】中学生以上500円/名、小学生400円/名、幼児300円/名※幼児は保護者同伴(有料)

   【2回目以降】一律200円/名  

対象年齢:満三歳以上 乗り場:農試公園野球場(A球場)

【歩くスキー】

コース開放期間:令和5年1月7日(土曜日)から、令和5年3月5日(日曜日)まで
※積雪状況により変更する場合がございます。 ※貸し用具あります。(園内のみ)一式300円
貸出時間:9時から15時(返却16時)

【駐車場】有 無料
 4月20日~11月20日 4:45~21:15

※混雑時は多目的広場を臨時駐車場として開放する場合がございます。

 11月21日~4月19日 8:15~21:15

 

農試公園

国営滝野すずらん丘陵公園

南区

国営滝野すずらん丘陵公園

  • トイレ有
  • オムツ換え
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市南区滝野247

施設特長

予約:不可

使用料金:無料

野外炉:なし

屋根付きエリア:あり

ゴミ:分別収集 指定エリア以外での直火禁止、場所取り禁止 ※有料ゾーンのみ授乳室・遊具あり

公園情報

期間:夏期年4月20日〜

料金:入園有料

駐車場:2000台

駐車料金:普通車420円

持込

食材:可

機材:可

燃料:可

レンタル

レンタル:あり

販売品:あり

手ぶら:可

園内情報

売店:あり

販売品:あり

ペット条件:条件により可(リードを付ける、屋内へ連れて入らない)

国営滝野すずらん丘陵公園

口コミ情報

天気の良い日には野外テーブルを使うこともできます。屋根のついてる場所があるので、少々の雨なら大丈夫です。

お問い合わせ先/滝野公園案内所(011-592-3333)

藻南公園

南区

藻南公園

  • トイレ有
  • 遊具

札幌市南区川沿、真駒内柏丘

施設特長

予約:不可

使用料金:無料

屋外炉:あり(6基)

屋根付きエリア:なし

ゴミ:持ち帰りしてください。直火禁止、場所取り禁止、タープ・テント禁止

公園情報

期間:4月末〜10月末

営業時間:9:00〜17:00

休業日:年中無休

料金:入園料無料

駐車場:126台

駐車料金:無料

持込

食材:可

機材:可

燃料:可(木炭のみ)

レンタル

レンタル:あり

販売品:あり

手ぶら:不可

園内情報

売店:なし

自販機:あり

ペット条件:条件により可(リード使用必須)

藻南公園

口コミ情報

遊具や、広場があって、子供を遊ばせられるし、駐車場もあるので、人気の公園です。

お問い合わせ先/藻南公園管理事務所(011-578-3361)

川下公園 

白石区

川下公園 

  • トイレ有
  • オムツ換え
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市白石区川下2651番地3外

施設特長

予約:不可

使用料金:無料

野外炉:あり

屋根付きエリア:なし

ゴミ:持ち帰りしてください。指定エリア以外での直火禁止、場所取り禁止

公園情報

期間:4月29日〜11月3日

営業時間:10:00〜16:00

休業日:期間中無休

料金:入園無料

駐車場:263台

駐車料金:無料

持込

食材:可

機材:可

燃料:可

レンタル

レンタル:なし

販売品:なし

手ぶら:不可

園内情報

売店:あり

自販機:あり

(リラックスブラザ内営業日利用可)

川下公園 

口コミ情報

コンロが設置されてる席は、休日は朝早くに席取りしないと、朝10時にはすでに埋まっていますとても人気のBBQスポット

お問い合わせ先/川下公園管理事務所(011-879-5311)

さとらんど

東区

さとらんど

  • トイレ有
  • 駐車場有
  • オムツ換え
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市東区丘珠584番地12

施設特長

予約:「夏休みを除く平日」に「100名以上の団体」の「団体サイトのみ」予約可

使用料金:無料

野外炉:あり

屋根付きエリア:あり

ゴミ:場所取り禁止、指定場所以外での火気使用禁止、テント・タープの設置は禁止

公園情報

期間:4/29~11/3

営業時間:9:00〜16:00

休業日:無休

料金:入園無料

駐車場:1800台

駐車料金:無料

持込

食材:可

機材:可

燃料:可(ガスボンベ禁止)

レンタル

レンタル:なし

販売品:あり

手ぶら:不可

園内情報

売店:あり

自販機:あり

ペット条件:禁止

さとらんど

口コミ情報

食べた後にも色々楽しめるので、子供たちにはお勧めです。第5駐車場が炊事広場に一番近いです。

お問い合わせ先/さとらんど(011-787-0223)

前田森林公園

手稲区

前田森林公園

  • トイレ有
  • 駐車場有

札幌市手稲区前田591−4

施設特長

予約:不可

使用料金:無料

野外炉:13基

屋根付きエリア:8基

ゴミ:持ち帰りしてください。指定場所以外での火気使用禁止 燃料持込は炭のみ可、場所取り禁止

公園情報

期間:4月29日〜11月5日

営業時間:8:00~17:00(火気使用時間は〜16:00まで)

休業日:期間中無休

料金:入園無料

駐車場:1073台

駐車料金:無料

持込

食材:可

機材:可

燃料:可

レンタル

レンタル:あり

販売品:あり

手ぶら:不可

園内情報

売店:あり

自販機:あり

ペット条件:条件により可(放し飼い禁止)

前田森林公園

口コミ情報

バーベキュー広場には椅子付きの常設炉が設置されてます。パークゴルフ場もあるので子どもも大人も楽しめますよ!

お問い合わせ先/前田森林公園管理事務所(011-681-3940)

豊平川緑地(ウォーターガーデン)

中央区

豊平川緑地(ウォーターガーデン)

  • トイレ有
  • 駐車場有

札幌市中央区豊平川堤防外地

公園情報

ウォーターガーデンは豊平川の河川敷南30条付近にあります。

様々なアスレチックが設置されており、無料で遊ぶことができるので大人気スポットです♪

全長:390m
施設:管理小屋、コンビネーション遊具、船の遊具、滑り台、水鉄砲、アルキメデスのポンプ、せき止め遊び、動物型遊具

施設情報

開放期間:6月24日(土曜日)〜9月3日(日曜日)

開放時間:9:00〜17:00

休業日:無し

料金:無料

駐車場:149台

駐車料金:無料

豊平川緑地(ウォーターガーデン)

口コミ情報

定期的に管理人さんが巡回していて衛生面にも配慮がされていてとっても安心!

お問い合わせ先/中島公園管理事務所(011-511-3924)

農試公園

西区

農試公園

  • トイレ有
  • 駐車場有
  • オムツ換え
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市西区八軒4条西6丁目、5条西6丁目、5条西8丁目

公園情報

農試公園のちゃぷちゃぷ広場は今年の6月1日にリニューアルオープンしました!

更に遊具広場もリニューアルされ、最新遊具が設置されています。

夏は遊具遊びと水遊びが一緒に楽しむことができるのでとってもオススメです♪

施設情報

開放期間:6月1日(木曜日)〜9月30日(土曜日)

※清掃日はご利用いただけません。日時は事前に農試公園HPにてご確認ください。

開放時間:9:00〜17:00

休業日:無し※清掃日を除く

料金:無料

駐車場:有り

駐車料金:無料

農試公園

口コミ情報

夏はたくさんの子ども達が水遊びを楽しんでいます。自転車の練習ができる交通コーナーや新しい遊具もたくさんあり、1年中楽しめる公園ですよ。

お問い合わせ先/農試公園管理事務所011-615-3680

国営滝野すずらん丘陵公園

南区

国営滝野すずらん丘陵公園

  • トイレ有
  • 駐車場有
  • オムツ換え
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市南区滝野247

公園情報

滝野の水遊びは、渓流ゾーン・森ゾーン・中心ゾーンと3箇所有り、それぞれの楽しみ方ができます。

渓流ゾーンは蛇行を繰り返す自然の川で遊べるスポット。子どもの足首ぐらいまでの深さで、いろんな生きものを見つけることができます。

森ゾーンは学校のような休憩スペースもあり、自然たっぷりな水辺て遊んだり、生きもの探しを楽しむことができます。。

中心ゾーンは子どもの谷内にあり、小さな子どもも安心して遊ぶことができますよ♪

施設情報

開放期間:6月1日〜8月31日

開放時間:9:00〜18:00

休業日:無し

料金:有料 大人15歳以上450円

駐車場:有り

駐車料金:普通車420円

国営滝野すずらん丘陵公園

口コミ情報

自然の中での水遊びができ、虫取りもすることができるので子どもが大喜びでした。

お問い合わせ先/滝野公園案内所(011-592-3333)

百合が原公園

北区

百合が原公園

  • トイレ有
  • 駐車場有
  • オムツ換え
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市北区百合が原公園210

公園情報

四季折々の草花を見て楽しむことができます!

広大な敷地なので遊び方色々!

幅広い年齢のお子様が楽しめます。

お散歩にもぴったりなので歩き始めのお子様も安心♪

園内情報

春はチューリップとムスカリの花壇、6月中旬〜8月中旬まで楽しめるユリの花壇と四季折々の花壇を楽しむことができます。

どちらの花壇も園内を周遊する「リリートレイン」の車窓から景色を楽しむことができます。

また、園内には様々な遊具があり、小さなお子様と楽しめる公園です。

鉄製複合遊具(大)(小)

だいぼうけん!アクティブアスレチックコンビネーション

スプリング遊具シーソー

それゆけ!GO!GO!SLコンビネーション

ネットクライミング

ロープウェイL15000

4連コンビブランコ

百合が原公園

口コミ情報

小さい子向け、大きい子向けそれぞれの遊具があるので長時間いても飽きない!売店のジェラードが美味しい♪軽食もあって手ぶらで行けるのが嬉しい!

百合が原公園管理事務所(011-772-4722)

川下公園

白石区

川下公園

  • トイレ有
  • 駐車場有
  • オムツ換え
  • 遊具
  • 授乳室

札幌市白石区川下2651番地3外

公園情報

屋外遊具はもちろん、室内遊戯場もあるので雨の日でも身体を動かして遊べます。

小さいお子さまも遊べる水遊び場が大人気です。

広大な敷地にはたくさんの楽しみ方が、1日いても飽きない公園です☆

施設情報

開放期間:【カナール】7月1日〜8月31日【壁泉・噴水】7月20日前後~8月20日前後

開放時間:10:00〜16:00

休業日:毎週金曜日

料金:無料

駐車場:有り

駐車料金:無料

園内情報

川下公園にある170Mある長いカナール(水路)は、毎年7月ごろから運転を開始してます。室内広場は人工芝のスペースに、すべり台を備えたコンビネーション遊具が1基あります。また、3歳までのお子さまが遊べる幼児コーナーもあります

親水プール/水深110cmのプールです。競泳用のプールより少し浅めで、水中運動に最適です。幼児プール/水深50cmのプールで、小さなすべり台付きです。オムツの取れていない小さなお子様でも、水遊び専用のベビースイマーを着用し、水着を着けて利用できます。

川下公園

口コミ情報

室内遊戯場は天気が悪くても遊べてとにかく最高!授乳室やオムツ替えスペースもあるので、ハイハイ時期の子どもを連れても安心♪水遊びばには日陰がないのでポップアップテント必須!※杭は打てません。

お問い合わせ先/川下公園管理事務所(011-879-5311)

| Mail Magazine |

無料メルマガ会員募集
MammyProよりお得な情報をメールマガジンで配信しています。