利用定員 1号定員 135名 2号認定18名 3号認定12名
1歳児(3号認定)6名
2歳児(子育て支援在籍)18名程度 (3号認定)なし
3歳児(1号認定)26名程度 (2号認定)なし
4歳児(1号認定)なし (2号認定)なし
5歳児(1号認定)なし (2号認定)なし
※園児数の増減により、募集人数の増減あり
1歳児6名(1クラス)/2歳児16名(1クラス)/3歳児 54名(2クラス)/4歳児 54名(2クラス)/5歳児 51名(2クラス)合計 181名(8クラス)
〇コンセプト・モットー
・“ゆたかなこころを育てる”をコンセプトに、自分らしく周囲の人と共に生きる喜びを見いだせるよう、子ども達一人ひとりの「心の根っこ」を支えます。
〇子どもの育ちを支える保育者の視点
・誰よりも勝る知的な能力だけが必要な“力”ではなく、「自信」「自己肯定感」「信頼」「意欲」といった「心の育ち」にしっかりと目を向けます。その上で、子ども一人ひとりがもつ良さや可能性に働きかけながら、自分らしさを発揮し、自己充実を図り、周囲の人とかかわり合いながら社会の中で生きぬくことができるよう見守りながら援助し、「生きる力」の土台作りに日々努めていきます。
〇保育の特色
・異年齢の友達からの刺激も受けながら、自分でやってみたい遊びを見つけ、とことん遊び込む「あそびの時間(自由活動)」~戸外遊び、ごっこ遊びなど、保育者による“あそびの仕掛け”がいっぱいです。
・保育者が意図的に環境を作り、クラスの仲間と活動する中で自分の世界を広げる「みんなの時間(設定活動)」~ムーブメント活動、園外活動、戸外遊び、運動、音楽、英語など。
・その他の特色~自園給食(食育)