.png?width=483&name=Honey%20Photo%20Blog%20Banner%20(1).png)
※11月13日(木)時点での開催スケジュールを掲載しております。
開催の有無などに関しては開催施設または主催元へ直接ご確認をお願いいたします。

ミュンヘン・クリスマス市 2025
札幌市の姉妹都市であるミュンヘン市の冬の風物詩、クリスマス市を再現した「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」が今年も開催されます。
ドイツ音楽ステージやショーなどクリスマスムード満点のイベントを開催し、ワークショップも用意。
フードブースでは肉料理やワインなど本場ドイツを彷彿とさせる美味しい一皿を楽しめます。
同時にさっぽろホワイトイルミネーションも点灯します🌟
| 開催期間 | 2025年11月21日(金)~12月25日(木) 11:00~21:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 大通西2丁目(札幌市中央区大通西2丁目) |
| イベントHP | https://www.sapporo.travel/white-illumination/event/munich/ |
-1.webp?width=269&height=381&name=normal%20(1)-1.webp)
OrgofA『コウノトリが飛ぶ島国で、この部屋で』
★ ちびっこ泣いても安心ステージ[11月30日(日)11:00]
泣いても喋っても大丈夫◎、上演中の出入りもOK!お子さま連れでも安心してご観劇いただける上演回です。
観劇したいけど、子供を預けられる先がない…。そんな方におすすめの回となっています。
ぜひこの機会に足をお運びください!
【チケット発売中】
| 開催日時 | 2025年11月30日(日)11:00 ※他にもスケジュール日程があります。詳細はHPを確認してね |
|---|---|
| 開催場所 | ターミナルプラザことにパトス (札幌市西区琴似1条4丁目地下2階地下鉄東西線琴似駅B2F) |
| 入場料 | 一般:4000 円 U-25:2300 円 ペアチケット:7000 円 未就学児:無料(★の回のみのご案内になります) ※ペアチケット、未就学児チケットは PassMarket のみ取扱となります。 |
| イベントHP | https://dtagmd.wixsite.com/orgofa/dawninfiverooms |

サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 秋
北海道最大のハンドメイドフェスティバル!
北海道をはじめ全国で活動する作り手たちが大和ハウスプレミストドームに集結する、北海道最大のハンドメイドフェスティバルです!
ハンドメイドの村【ヴィレッジ】が誕生します。
たった一つの【モノ】が集まる、世界にたった一つの村に来てみませんか?
| 開催日時 | 2025年11月23日(土) ・24日(日)10:00~17:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 大和ハウス プレミストドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1番地) |
| 入場料 | 当日券:700円・前売券:600円・両日券:1,000円 ※小学生以下は無料です。 |
| イベントHP | https://sdome-event.jp/smv/index.php |

「いないいないばあっ!」ワンワンとぽぅぽのフォトスポットが登場!
2026年『いないいないばあっ!』は放送30周年!~これまでも、これからもワンワンといっしょ!~
ワンワンとぽぅぽのフォトスポットが登場します!
パネル展示では、「いないいないばあっ!」のこれまでのおともだちが大集合します😊一緒に写真を撮ってね♪
| 開催日時 | 2025年11月21日(金)~25日(火) 10:00~21:00 ※最終日は17:00まで |
|---|---|
| 開催場所 | アリオ札幌 2F陽だまり広場 (札幌市東区北7条東9丁目2番20) |
| イベントHP | https://sapporo.ario.jp/event/1100009973/ |

テレビの人気者が登場!inアリオ札幌
アリオにおしりたんていとアンパンマンがやってくる!😆
| 開催日時 | 2025年11月22日(土)・23日(日) ①11:00~ ②14:00~ |
|---|---|
| 開催場所 | アリオ札幌 1F ハーベストコート イベント広場 (札幌市東区北7条東9丁目2番20) |
| 観覧費 | 無料 |
| イベントHP | https://sapporo.ario.jp/event/1100009990/ |
サンピアザ水族館で似顔絵を描いてもらおう!
似顔絵アーティストK-STYLE さんがやってきます🐟好きな動物と一緒に似顔絵を描いてもらいませんか?
| 開催日時 | 2025年11月22日(土)・23日(日)・24日(月祝) 10:00~17:00 ※最終受付16:30 |
|---|---|
| 開催場所 | 新さっぽろサンピアザ水族館2階 アマゾン水槽前 (札幌市厚別区厚別中央2-5-7-5) |
| イベントHP | https://www.sunpiazza-aquarium.com/event/detail/214523944567218fe7b437e |

「市電フェスティバル in チ・カ・ホ」
札幌の街のシンボル、市電の魅力が満載!
子どもから大人まで、札幌市電について楽しめるイベント。
地下鉄・路面電車のオリジナルグッズ販売、特別ノベルティ配布(先着1000 名)、市電運転体験やなりきり顔出しパネル撮影会の他、動く市電模型見学ブース、資料展示コーナー、会場を回って完成する「きおくえほん」企画も実施されます🚋
| 開催日時 | 2025年11月24日(月祝) 10:00~16:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 札幌駅前通地下広場 北3条交差点広場(西) (札幌市中央区北3条西4丁目) |
| 入場料 | 無料 |
| イベントHP | https://www.stsp.or.jp/event/shiden-fes-2025/ |

逆上がりチャレンジ教室
逆上がりが苦手、というお声をよく耳にしますが、その「苦手」を「楽しい」に変換してみませんか?
ママナビを見た方限定で参加料無料!※先着順
| 開催日時 | 2025年12月3日(水)、10日(水)、17日(水)、24日(水) 17:00〜18:00 |
|---|---|
| 開催場所 | トレリハCLUB (札幌市手稲区前田5条13丁目3番地1号トライアル手稲店2F) |
| 参加費 | ママナビ見た方限定で無料✨(先着順) *お申込み時に「ママナビを見た」とコメントいただければOK |
| 対象 | 小学1年生〜6年生 |
| 定員 | 10名 |
| お申込み方法 | ・電話(011-624-5107) ・URLより |
| HP | http://www.toreriha.com/tclub.html |

秋の羊ヶ丘展望台から”ふるまいも”
秋の味覚を満喫できるイベント🐑
栗山町産のブランドさつまいも「由栗いも」を使用した焼き芋を各日各50名に無料で振る舞うほか、焼き芋の販売も実施。
さらに、自分で焼ける「焼き芋体験」では、その場で焼ける特大マシュマロのプレゼントも。
ほっこり温かい焼き芋の香りに包まれて、北海道の秋の味覚を堪能できるイベントです。粘土ワークショップも🎄
| 開催日時 | 2025年11月21日(金)~24日(月祝) 10:00~15:00 ※焼き芋無料配布:①10:00~②13:00~ |
|---|---|
| 開催場所 | さっぽろ羊ヶ丘展望台(札幌市豊平区羊ケ丘1番地) |
| お知らせ | ※11/24限定!粘土ワークショップ『ひつじさんのXmasオーナメント』 時間:10:00~14:30※最終受付14:00 参加費:1,200円(別途、展望台入場料が必要です) 会場:オーストリア館1階講義室 |
| イベントHP | イベントサイト |

苫小牧音楽祭事業 Stand up TOMAKOMAI
~音楽の絵本 コンテネレッツァ~
子どもから大人まで楽しめるコンサート、「音楽の絵本」が今年も苫小牧にやってきます。
今回はズーラシアンブラスに加えて、クラリネット四重奏団の「クラリキャット」と「弦うさぎ」からピアノのベスが登場します。
動物たちの愛情たっぷりの楽しいコンサートをぜひごらんください。多くのご来場をお待ちしております♫
【チケット発売中】
| 開催日時 | 2025年11月22日(土)14時開演(13時30分開場) |
|---|---|
| 開催場所 | 苫小牧市民会館 大ホール(苫小牧市旭町3丁目2番2号) |
| 入場料 | ・一般 2,000円(当日2,500円) ・子供(中学生以下) 500円(当日も同じ) ※0歳から入場可。3歳未満のお子様は、保護者1名につき1名まで保護者の膝上にて無料(席が必要な場合は有料) |
| チケット販売期間 | 令和7年9月12日(金)~11月19日(水) |
| イベントHP | https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kyoiku/shogaigakushu/bunka/eventannai/ongakusai/standup.html |

農試公園 2025クリスマスリースづくり
ヒバと木の実でつくるクリスマスリースです。たくさんの木の実で、素敵なリースを一緒につくりましょう!
【11/10(月)から受付開始】
| 開催期間 | 2025年11月23日(日) 9:00~11:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 農試公園 屋内広場サンルーム(札幌市西区八軒5条西6丁目95-21) |
| 参加費 | 2,500円 |
| 定員 | 10名(先着順) |
| イベントHP | https://noushi-park.jp/files/files20251012191053.jpg |

日曜実験室「びっくり 音の大実験!~サウンド・オブ・サイエンス!~」
青少年科学館の実験室は、毎月日曜・祝日に行います。今回のテーマは「音」 !
音はどのようにして出るんだろう?見て・触れて体感できる実験を通して、音の正体に迫ります!
みんなで観察、実験してみよう!保護者やお友達と一緒にぜひご参加ください!(保護者の同席可)
やってみないと分からない、楽しい実験教室です!
| 開催日時 | 2005年11月~2026年2月の日曜・祝日 ①11:00~②14:00~ |
|---|---|
| 開催場所 | 札幌市青少年科学館 3階実験室 (厚別区厚別中央1条5丁目2-20) |
| 参加費 | 無料 ※おとな(高校生以上)は展示室料金が必要 |
| 対象・定員 | 小学1年生から中学3年生 各回16名(保護者の同席可) |
| 申込方法 | 当日開館直後より、会場前ですべての回の整理券を配布いたします(先着順) |
| イベントHP | https://www.ssc.slp.or.jp/event/single/252 |

札幌市天文台夜間公開
札幌市中心部にある天文台から、口径20cmの望遠鏡を使って星を観望体験しよう😀👍
| 開催日時 | 2025年11月5日(水) ・7日(金)・8日(土)・28日(金)~30日(日) 18時~20時 |
|---|---|
| 開催場所 | 札幌市天文台 中島公園駅 3番出口徒歩5分 コンサートホールkitara と豊平館の間 |
| 参加費 | 無料 |
| イベントHP | https://www.ssc.slp.or.jp/event/single/126 |

野幌森林公園 自然ふれあい交流館
『11月のもりの工作コーナー』
11月のもりの工作コーナーは、『葉っぱ模様のレターセット』葉っぱから模様をうつして、ステキなレターセットを作りませんか?
| 開催日 | ~2025年11月30日(日) ※平日の月曜日はお休みです。 |
|---|---|
| 開催時間 | 開館時間内(9:30〜16:30) |
| 開催場所 | 野幌森林公園 自然ふれあい交流館 (江別市西野幌685-1) |
| 参加費 | 無料 |
| HP | https://nopporo-vc.com/news/20251101-1532/ |

さけ科学館・11月のイベント
サケの人工授精体験ができますよ(要予約)その他にもサケが卵から順々に育っていく様子も展示しています。
季節限定の展示なので是非見に来てくださいね
【人工授精体験:予約受付中】
| 開催日時 | ◆サケの人工授精体験 2025年11月15日(土)・22日(土)・29日(土) ①13:30~②14:30 ※その他の予定はHPを確認してね |
|---|---|
| 開催場所 | 札幌市豊平川さけ科学館 実習館(札幌市南区真駒内公園2-1) |
| 参加費・定員 | 無料 各回30名 |
| 対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
| HP | https://salmon-museum.jp/2025/10/08/24512 |

なの花薬局Presents 子どもと一緒に聴きたいコンサートVol.5
ナレーションと音楽、映像で広がるおとぎ話の世界をお届け。
物語とともにクラシックに親しめる今シリーズ。
今回も夢いっぱいのステージで、親子の笑顔あふれるひとときを!抽選500名様を無料でご招待😊
【WEB申込み受付中】
| 開催日 | 2025年12月20日(土) ①10:30~ ②13:00~ 2025年12月21日(日) ①10:30~ ②13:00~ ※公演時間:約40分~45分 |
|---|---|
| 開催場所 | ウィステリアホール (札幌市中央区南1条西14丁目291-81 ウィステリア南1条ビルBF) |
| 入場料 | 無料(応募招待制)下記よりご応募ください。 |
| 対象 | 推奨年齢:4才児から ※ 0才児からご入場可能です。 |
| 申し込み | https://www.msnw-wishall.jp/nanohana5/ |
| HP | https://www.msnw-wishall.jp/event/202510017727/ |

【11月】科学館の工作室「飾ってクリスマスツリー」
作って楽しい!遊んで楽しい!科学館の工作室。ここでしか作れない工作には、動くしかけや工夫が盛りだくさんです。
テーマは月替わりです。11月は「飾ってクリスマスツリー」を作ります。
「飾ってクリスマスツリー🎄」ひもを引っ張って玉をクリスマスツリーに飾り付ける工作です。
| 開催日時 | 2005年11月2日(日)・3日(月祝)・9日(日)・16日(日)・23日(日)・24日(月祝)・30日(日) ①10:00~②11:30~③13:30~(各回45分程度) |
|---|---|
| 開催場所 | 札幌市青少年科学館 1階 工作室 (厚別区厚別中央1条5丁目2-20) |
| 参加費 | 600円 |
| 対象・定員 | 小学1年生から中学3年生 各日16名 |
| 申込方法 | 工作室前に設置されている整理券発券機にて受け付け(先着順) |
| イベントHP | https://www.ssc.slp.or.jp/event/single/250 |

サンピアザ水族館 デンキウナギのクリスマスツリー
クリスマスシーズン恒例企画🎄!
デンキウナギの水槽内にクリスマスツリーを展示し、発電に合わせてツリーが鮮やかに点灯します。🐟
| 開催日時 | 2025年11月1日(土)~12月25日(木) 餌やり時間:毎日①12:30~②15:30~の2回 ※1~2分程度 |
|---|---|
| 開催場所 | サンピアザ水族館(札幌市厚別区厚別中央2-5-7-5) |
| 入場料 | 大人(高校生以上)1,200円 子供(3歳以上中学生まで)400円 |
| イベントHP | https://www.sunpiazza-aquarium.com/event/detail/48398271667218d55d4e79 |

チョコレートパイサンドコース~期間限定トッピング~
美冬(みふゆ)のパイとフィリングを使ってあなた仕様にトッピング!
世界に一つだけのチョコレートパイサンドを作ろう🎄期間限定のトッピングもご用意しております。!
| 開催日時 | 2025年11月1日(土)~12月25日(木) ①10:30 ②11:00 ③11:15 ④11:45 ⑤12:00 ⑥12:30 ⑦12:45 ⑧13:15 ⑨13:30 ⑩14:00 ⑪14:15 ⑫14:45 ⑬15:00 ⑭15:30 ⑮15:45 ⑯16:15 ⑰16:30 |
|---|---|
| 開催場所 | 白い恋人 スイーツワークショップ・ドリームキッチン (札幌市西区宮の沢2-2-11-36) |
| 参加費 | 1,800円(税込) |
| イベントHP | https://www.shiroikoibitopark.jp/event/2025/post_263.html |

『デイタイム親子ジャズ~作ってPLAY!わくわくリズム編~』
親子ではじめてのおんがく体験!小さなお子さんと一緒に親子で楽しめるジャズライブ♪
身近なモノが楽器に変身?!パーカッション奏者の瀧村正樹がトイ楽団と一緒に、目でも耳でも楽しめるライブを繰り広げます。
開演前には楽器作りのワークショップを行い(要予約)ライブでは手作り楽器でトイ楽団と一緒に演奏できるプログラムも。
小さなお子さんと一緒に親子で楽しめる体験型ジャズライブです♫
【チケット発売中】
| 開催日時 | 2025年11月23日(日) 開場 13:00 ≪楽器クラフトワークショップ(自由参加・要申込)≫ 13:10~13:40 開演 14:00~14:50 (50分間) |
|---|---|
| 開催場所 | 札幌市民交流プラザ クリエイティブスタジオ (札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ3F) |
| 参加費 | ・こども(小・中学生)500円 ・大人(高校生以上)1,500円 ・親子セット券(小・中学生のお子さま1名+高校生以上の大人1名)1,700円 ※親子セット券の発券は1枚のみとなります。1枚で2名ご入場いただけます。 ※当日券 各500円増し ※未就学児無料 |
| イベントHP | https://sapporocityjazz.jp/event/oyako2025/ |

『トミカ・プラレールフェスティバル in SAPPORO』
トミカとプラレールが大集合!
見て楽しい!遊んで楽しい!みんな大好きトミカとプラレールがいっしょに楽しめるイベント「トミカ・プラレールフェスティバル in SAPPORO」がこの冬サッポロファクトリーで初開催!🚅
数量限定のトミカつり付前売券が10/31(金)から発売開始です♪
| 開催日時 | 2025年12月27日(土)〜2026年1月12日(月祝) 10:00〜17:00(最終入場時間は16:30) |
|---|---|
| 開催場所 | サッポロファクトリーアトリウム・サッポロファクトリールーム (札幌市中央区北2条東4丁目) |
| 参加費 | 前売券販売期間 2025/10/31~12/26 750円(トミカつり付前売券は 1,250円) 当日券:800円 ※2歳以下は無料です。 |
| イベントHP | https://www.stv.jp/event/tomica-plarail/index.html |

LiLiLi GRAND OPEN
札幌市北区百合が原公園内に新設されたカフェとフリースクールを併設する交流施設がオープンします
| 開催日時 | 2025年10月25日(土) LiLiLi Cafe / 9:00-18:00(L.O.17:30) 学びのかまくら(フリースクール) / 平日10:00-19:20、土日祝9:00-20:00 *いずれも月曜定休、祝日営業、祝日営業の翌日は休業 |
|---|---|
| 開催場所 | LiLiLi Cafe(リリリ、百合が原公園) (札幌市北区百合が原公園213-1) |
| イベントHP | https://yp-lilili.com/ |

とびだす!おばけのマールのクリスマスカードをつくろう
「おばけのマール」シリーズのイラストレーター・なかいれいさんを講師としてお招きし、クリスマスカード作りを行います📖
【10/27(月)から申込開始】
| 開催日時 | 2025年12月6日(土)①11:00〜12:00 ②14:00~15:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 札幌市中央図書館 えほん図書館おひさまの部屋 (札幌市白石区南郷通1丁目南8-1) |
| 対象・定員 | 札幌市内在住の年長児から小学2年生までの子1人とその保護者・各回10組 ※締切後に抽選を行い、当選者にのみ手紙でお知らせします。 |
| イベントHP | https://www.city.sapporo.jp/toshokan/ehon/christmas202512.html |
サンピアザ水族館 真珠取り出し体験イベント
本物のあこや貝から自分の手で真珠を取り出すことができる体験イベントを開催しています。
取り出した真珠はお持ち帰りできます。
その場で、アクセサリーやキーホルダーに加工することも可能です。🐟
| 開催日時 | ~2025年11月30日(日)10:00~17:00 ※最終受付16:30 |
|---|---|
| 開催場所 | サンピアザ水族館1階 回遊水槽前特設ブース (札幌市厚別区厚別中央2-5-7-5) |
| 体験料 | 1,000円(取り出した真珠をお持ち帰りすることができます。) ※アクセサリー加工する場合は別途パーツ代がかかります。 パーツによって金額が違いますので、会場にてご確認ください。 |
| イベントHP | https://www.sunpiazza-aquarium.com/event/detail/188731189567aaf4276325f |
家計のムダを徹底的に省く節約術、