ママナビ ☆ 名づけお助けQ&A
名づけに関してママ達から届いた疑問を皆で解決していくコーナーです。少しでも名づけの手助けになればと思います。また、失敗談や成功談なども載せていきたいと思っていますので、どしどしご投稿くださいね!
赤ちゃんの名前は皆いつごろ考えるの?
妊娠前からすでに決めていた人、妊娠したらすぐに考え始める人もいれば、安定期の6~8ヶ月頃にじっくりと考える人、最近は妊娠中も仕事をしていて忙しいママ達も増えてきたので、産休に入って9ヶ月~臨月の直前に決めるというパターンも多いようです。
性別は産まれた後に知りたいし、名前は赤ちゃんの顔を見てから決めるというヒラメキ派も少なくはないでしょう。
皆さんはどうでしたか?
親の名前を入れる?
親子間で相性を良くしたいという親の願いから、また、自分たちの名前が好きだからママとパパから一文字ずつとって組み合わせたり、地域やその家の『跡を受け継ぐ』などの考え方から親や祖父母の名前をとったりするところもあるかもしれません。
親の名前から一文字もらうと、親を超えられないなどという話も聞きますが、これはあくまで迷信かと思います。
皆さんは入れましたか?入れてよかった!紛らわしくて困った!などの成功談・失敗談があればぜひ教えて下さい。
お金を払って姓名判断してもらう?
数多くの姓名判断本や診断サイトはありますが、自分で調べるよりやっぱり専門家に見てもらったほうが安心という方も少なくはないでしょう。
別コーナーでご紹介した姓名判断サイトは無料ですので気軽にできますが、有料ですと1000円~1万円ぐらいの費用がかかり、両親の要望も考慮して何個かの候補を上げてくれるなんていうパターンが多いようです。
『どうせ払うなら1万円ぐらいのほうが信憑性がありそう・・』なんていう声もちらほら。近所のお寺に代々見てもらっているなんて人もいるかもしれませんね。
皆さんはいくらぐらいなら姓名判断にお金をかけられますか? 子どもの一生の大事な名前、金額はいとわない!なんて方もいるでしょうか・・・?
花や生き物や季節をあらわす字は名前に使わないほうがいい?
これは昔の迷信の名残りのようです。「花は散る」「生き物はいずれ枯れる」「季節は移り換わる」などと連想ゲームのように縁起を担ぐ人が多かったのですね。
逆だと、石や金属にちなんだ名前がいい(?!)ということになりますし、実際、花や季節にちなんだ漢字は名前に向いていてよく使われているようです。
(例)さくら、桃香、春菜、楓太、夏輝 etc..
姓名判断や字画なんか気にせず、好きな名前つけていいよね?
全然いいと思います!一番大事なのは、親が気に入ったものにするということ。
だって自分たちの赤ちゃんなのですから!
字画やその他の決まりごとに縛られ、あまり気に入らない名前や、没個性的で当たり障りのない名前にされたら、親も子どももかわいそうですよね。姓名判断がその子の人生に与える影響は数パーセントといわれていますし、子どもには占いばかりを信じず、人生を自分の力で切り開く強い子であってほしいですよね。
・・さて皆さんはどう思いますか?
上記にいくつかの疑問を投げかけてみましたが、ママ達のご意見お待ちしていていますね。どんどん掲載していきたいと思います。またこんなことを知りたいなどのご質問があれば、ぜひご投稿ください!