ピーマンのレシピ
ピーマンと塩昆布のチャーハン

材料 1人分
ご飯 1膳分
ピーマン 大1個
塩昆布 ふたつまみ分
マヨネーズ 大さじ2~3
鰹節 1パック(5g)
醤油 ひとまわし
作り方1
ピーマンは大き目のみじん切りにする
作り方2
フライパンでピーマンとマヨネーズを炒める
作り方3
2に塩昆布とご飯を入れていためる
作り方4
3に鰹節と醤油ひと回し入れ、さっと混ぜたらできあがり~
コツ
家庭菜園でできたピーマンで♪ ピーマン好きさんにはたまらない(笑)
▼ えびパン粉焼き
えびパン粉焼き

材料 2人前
えび 18尾
パン粉 適量
粉チーズ 適量
マヨネーズ 適量
パセリ 適量
作り方1
えびは殻付きで背割りします。
作り方2
トースター用の皿(鉄?)にアルミホイルを引きえびを並べ、パン粉、粉チーズ、パセリマヨネーズをかけます。
作り方3
5分ぐらい焼きます。完成!!
コツ
えびは背割りの方が食べるとき食べやすく開きやすいです。海老フライより簡単でちょっとおしゃれな感じで旦那には大好評ですよ。写真の真ん中の緑はピーマンを一緒に焼きました。