| RECIPE |

レシピ

ねぎのレシピ

ダイエットにも!ところてん入りワカメスープ

ダイエットにも!ところてん入りワカメスープ

材料    1人分

ところてん    カップ1/3~1/2くらい
水    200cc
白だし    30cc
乾燥わかめ    ひとつかみ
葱の微塵切り    ひとつかみ
天かす    ひとつかみ

作り方1

水200ccと白ダシを鍋に入れて火にかけ沸騰したら乾燥わかめと天かすをいれる    

作り方2

わかめが完全に戻ったらところてんをいれて少し温める  

作り方3

器に盛り付け、葱を入れて出来上がり

コツ

・ところてんを入れてからグツグツ煮るととけちゃいますので注意してください(笑)

・食べるときに一味唐辛子を振り入れても美味しいです

・白ダシは濃縮の倍量が違うのでご家庭で使っているものと相談して作って下さい

・勿論めんつゆでも出来ます。

海老と舞茸のバーニャカウダ風パスタ

海老と舞茸のバーニャカウダ風パスタ

材料    2人分

パスタ    160g
海老    10~16尾(お好きな量)
舞茸    1パック
にんにく    1片
アンチョビフィレ    6枚くらい
酒    適量
オリーブオイル    大さじ2
生クリーム    100cc
牛乳    50cc
塩胡椒    適量
粉チーズ    大さじ2
小葱(あさつき)    適量

作り方1

ニンニクはみじん切りにしておく。海老は殻を剥いて背ワタを取り酒に浸しておく    

作り方2

パスタをたっぷりのお湯で塩(分量外)を入れて茹で始める    

作り方3

冷たいフライパンにオリーブオイルとニンニクとアンチョビを入れて弱火で香りを出すように炒める

作り方4

3に1の海老と舞茸を入れて炒め、海老の色が変わったら生クリームと牛乳を入れ一度軽く沸騰させ直ぐに弱火にする。    

作り方5

4に粉チーズと塩コショウで味を調え、茹であがったパスタを加え和える    

作り方6

お皿に盛り付け、みじん切りにした小葱をかけて出来上がり♪

コツ

・パスタは茹ですぎ注意です

・パスタの種類はお好みで(フィットチーネやペンネが合うと思います)

・お酒のお供にもなりますよ

| Members |

無料メルマガ会員募集
ママナビより子育て中のママにとってお得な情報を週1回程度、お知らせいたします。
ママナビのメルマガ会員になると・・・
プレゼントの当選確率2倍!!
メルマガ会員はママナビが実施するプレゼントの当選確率がなんと2倍。特別な手続きはいりません。もちろんすでにメルマガ会員の方にはダブルチャンスが適用。今すぐ登録してプレゼントの当選確率を高めましょう!
「どんなメルマガが届くの?」
メルマガサンプルはこちら