雪の妖精シマエナガ
2022.11.28
白くてモフモフの雪の妖精と呼ばれるシマエナガをご存知でしょうか?北海道のみ生息する体長約10~14cm、体重は10gほどのスズメよりも小さい鳥です。可愛い見た目のシマエナガグッズは北海道土産の定番にもなっています。今回はシマエナガに会えるカフェをご紹介します。
シマエナガに会いたい!
北海道の自然を満喫している我が家。「タンチョウ・オジロワシ・フクロウ」は何度も見たことがありますが、シマエナガには1度も出会えたことがありません。シマエナガをどうしても見たい!ということで調べてみました。 ・12月~2月の真冬の時期、エサを求めて森から人里に下りてくる ・簡単に見つけることができないが、千歳川付近に目撃情報が多い これは、過酷な真冬の北海道で覚悟して雪の妖精を探さなければならないようです🤔
ザ・バードウォッチング・カフェ

更によく調べたら、暖かい店内からバードウォッチングができるカフェがありましたー!「野鳥写真家 嶋田忠さん」のフォトギャラリーに併設されたカフェです☕️
カウンター席の目の前に森が広がります。カフェの奥に続くドアをあけると「撮影スペース」があります。迷彩柄のネットの間から鳥たちに気づかれないように写真を撮ることができます。
エサ台にはヤマガラがいました。

この日はヤマガラ・シジュウカラ・ゴジュウカラを観察できました。
.jpg?width=300&height=150&name=1%E8%A1%A8%E7%B4%99%20(42).jpg)
本物のシマエナガには出会えませんでしたが、シマエナガソフトは美味しくいただきました。

ハンバーガーとホットサンドもおすすめです😋
お店のSNSではシマエナガ出没情報が毎日のようにアップされています。シマエナガに会うためにまた訪れたいと思います。
「THE BIRD WATCHING CAFE」
千歳市蘭越90-26
https://thebirdwatchingcafe.com/
(撮影スペースはネット予約がおすすめです)

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg)





無料メルマガ会員募集