家族と離れて、初めてのキッズキャンプ

GW中、9歳娘が初めて一人で家族の元を離れ、キッズキャンプに参加しました⛺
初めて会う人達と、初めての場所で、初めての連続。
一人で寝たこともなく、キャンプも未経験で、正直親の私は心配ばかりでしたが、
好奇心旺盛な娘の「やってみたい!」という想いを大事にしたくて、娘を信じて送り出しました。

キャンプのプログラムは、

  • テント泊
  • 火起こし
  • 食事作り
  • 登山
  • 川遊び
  • 釣り
など。今回参加したのは、4泊5日の日程で、各地から十数人の小中学生が集まりました。

 

運営している団体の方から、毎日動画やコメントが送られてくるのですが、その娘の様子があまりにも楽しそうで😆私の心配もいつの間にか消えていました。

バーベキューの写真

食べ物の好き嫌いが多く、野菜や魚をほとんど食べない娘、キャンプではモリモリ食べていたそう😋
「せっかくのキャンプを楽しみたくて、食べてみたら何でもおいしく感じた」
と帰宅後に話していました😊
自分たちで調理したり、みんなと一緒に外で食べたりしたのも、おいしく食べられた理由だったようです✨

二人育児78焚き火

怖がりで、今までは火にもなかなか近付けなかったのですが、マッチで火をつける役に自ら立候補し、焼きマシュマロも楽しんだようです☺️

私は心のどこかで、子ども達に対して、「無理をしなくて大丈夫」と思っていて、
できないこと、嫌な気持ちは隠さず伝えてほしいし、苦しみながらやる必要はないかなと考えてきました。頑張れなくても、できなくても、それであなたの価値は変わらないよ、と。
ありのままの自分で大丈夫だという、自己肯定感を持ってほしいと思っていました。

その結果、子どもの可能性や、チャレンジする力を奪ってしまっていたのかもしれないと、今回のキャンプを通して気付きました。
たとえ失敗しても、やってみてうまくいかなくても、それでも自分は大丈夫。
そう思えることが、本当の自己肯定感なのかもしれないなと。
そしてその先に、見たことのない景色が広がり、それが子どもの心を豊かにするのだと思いました😌

親子でとても良い経験をすることができたキッズキャンプ⛺
実際のキャンプの時間だけではなく、行く前に持ち物の準備をすることも、良い勉強になった一つでした👍
次回は、キャンプに備えて準備したこと、買って良かったものなどを紹介してみたいと思います✨

ママブロガー
10歳(小5)の女の子と、6歳(年長)の男の子の育児をしている専業主婦です。 夫が転勤族のため全国を転々としていて、いわゆるワンオペ育児な日々です。 思うようにいかず悩んだり落ち込んだりすることもたくさんある中で、毎日をどう過ごしているのか、失敗や葛藤も含めたリアルをご紹介します。