子連れ帰省経験談~飛行機編~

前回は電車での帰省について書きましたが、我が家は道外に住むことも多く、子ども達も何度も飛行機に乗っています。今回は帰省経験談、飛行機編です✈✨

 

<座席>

トイレの近くや、乗り降りしやすい前方、通路側などが便利かなと思いますが、外の見やすい窓側や、揺れの少ない中央を選ぶのも良いと思います。また、座席指定する際に、乳幼児連れの座席がマーク表示されていて分かるので、近くを選ぶことも多いです(仲間…!🤝)

 

<持ち物>

機内で退屈しないように、前回の電車編でご紹介したようなおもちゃなどを用意しておくと良いと思います😀絵本を貸してもらえたり、おもちゃがもらえるサービスもあったりして、ありがたいです😍

子どもは耳抜きが上手くできないので、離陸と着陸の際に飴をなめたり、赤ちゃんには授乳したりすると良いようです。機内でもお願いするとミルク用のお湯がもらえたり、ミルクを作ってくれたりしたこともありました😊乳幼児連れにも様々なサービスがあるので、各航空会社のHPなどで調べてみると良いかもしれません👍

 

<過ごし方>

シートベルト着用サインが点灯中は席を立つことができないので、事前にトイレを済ませておくことが必須です。

おもちゃや絵本で遊んだり、場合によっては、座席の画面でアニメ番組などを観たりできることもあります🤗イヤホンで音楽を聴くのも楽しめると思います🎵

電車の場合と同様、時間帯によっては、昼食をとったりおやつを食べたりして過ごすのも時間稼ぎになります😁

 

空港にも、子どもの楽しめる施設や遊び場などがあることが多いので、事前に調べておくと良いかと思います😉新千歳空港なら、ドラえもんやサンリオのテーマパークのようなエリアもあり、我が家も何度か行きました😘(写真は2年前)

子連れで飛行機に乗る時の工夫を紹介するテキスト内の画像

子連れで飛行機に乗る時の工夫を紹介するテキスト内の画像

初めての飛行機だと怖がることもあるかもしれませんが、色々と工夫して、飛行機旅が楽しい思い出になればと思います🥰🥰

ママブロガー
10歳(小5)の女の子と、6歳(年長)の男の子の育児をしている専業主婦です。 夫が転勤族のため全国を転々としていて、いわゆるワンオペ育児な日々です。 思うようにいかず悩んだり落ち込んだりすることもたくさんある中で、毎日をどう過ごしているのか、失敗や葛藤も含めたリアルをご紹介します。